診療時間 | 月火木金 10:00~13:00/14:30~18:30 土 09:00~12:30/14:00~18:00 第三日曜 09:00~12:00/13:00~16:00 |
---|
休 診 日 | 水曜・日曜(第三日曜は診療 次の火曜は代休診)・祝日 |
---|
わたなべ矯正歯科 公式LINEアカウント
当院は、指定保険医療機関、指定自立支援医療機関(育成医療 更生医療)および顎口腔機能診断施設です。
顎の外科手術の併用を必要とする顎変形症や、口唇裂・口蓋裂などの先天性疾患に起因する咬合異常の矯正治療は保険で行うことができます。
育成医療および更生医療を行うために必要な設備(頭部X線規格写真撮影装置など)および体制(矯正歯科を標榜し、大学病院の矯正歯科などで5年以上研究従事実績があることなど)を有していることが求められます。指定医療機関で治療を受けると、更生医療・育成医療の給付が受けられます。更生医療・育成医療の給付は、口唇裂・口蓋裂のような咀嚼や発音など日常生活に支障をきたす症例の治療に適用されます。
顎口腔機能診断機器を有しているなど、顎口腔機能診断施設基準に適合している医療機関のみが認可されます。下顎運動検査または舌接触運動検査のいずれか一方と、咀嚼筋筋電図測定が行える機器を有し、専任の常勤歯科医師と歯科衛生士が各1名以上勤務し、かつ、外科手術を行う口腔外科などと連携体制が整備されていることが求められます。
①「厚生労働大臣が定める疾患」に起因した咬合異常
②前歯3歯以上の永久歯萌出不全に起因した咬合異常(埋伏歯開窓術を必要とするものに限る)
③顎変形症(顎離断等の手術を必要とするものに限る)
厚生労働大臣が定める先天異常の疾患