診療時間 | 月火木金 10:00~13:00/15:00~19:00 土 09:00~13:00/14:00~18:00 第三日曜 09:00~12:00/13:00~16:00 |
---|
休 診 日 | 水曜・日曜(第三日曜は診療 次の火曜は代休診)・祝日 |
---|
当院の基本方針としては、重度のかみ合わせズレがある場合を除いて、乳歯列期(永久歯がまだ生えておらす、乳歯のみ生え揃っている時期)での治療は行いません。治療期間が長期化することで、患者様の負担が増え、治療の効率が良くないというのが主な理由です。必要な時期に必要な治療を最小限行うことが望ましいと考えています。矯正治療を開始するかどうかは、上顎と下顎それぞれに永久歯の前歯4本と奥歯2本、合計12本が生えてきた段階(おおよそ8才頃)で判断することが多いです。その時期に必要であれば、精密検査を行って今後の治療計画(永久歯生え終わった段階までの長期的な計画)を立てていきます。
◯ がついている歯が永久歯
早い時期(主に12才未満)に矯正治療を行うことで、
以上の項目に当てはまると判断した場合は治療を勧めます。
歯幅が大きくて土台である顎骨に並ぶスペースが極端に不足している場合や出っ歯などの場合は、ムリな顎の拡大治療はせず、全ての永久歯に生えかわる12歳以降に治療を開始することもあります。